過去の記事一覧
-
地元の仏師荒嘉明氏が、諸国遊歴の後、生涯一仏一体を残そうと岩山を切開き建立したのが百尺観音です。
荒嘉明氏は、30余年の年月を費やし一人で彫り続けましたが、完成を見ないまま他界しました。現在、四代目の陽之輔氏が父祖の志…
-
相馬市原釜、津神社は
”日本三代実録”に記述された貞観津波、また慶長津波の際も
津波が神社すぐ近くまで迫りながらも被害を免れた伝承があり
今回の東日本大震災にも、津神社へ避難されたたくさんの方が無事でした。春には例大祭…
-
奥相志によると、神護景三年(769)信濃の諏訪より宇多郡尾浜村一二ケ所に勧請しましたが、天文七年(1538)四月一九日に黒木に遷座しました。黒木諏訪神社の棟札には、天文7年(1583)~嘉永五年(1852)12月18日…
-
鹿嶋神社は常陸國鹿島大神宮の御分霊社にして、坂上田村麿呂蝦夷征討の折延暦20年(801)國土安泰と勝利を祈願し、東北開発賊徒平定に当たらしめ鎮撫の神として、現在地にこられたと伝えられています。参道には、柚子の木がたくさ…
-
福田十二神学を永年にわたって伝える由緒ある神社です。
…
-
緑に包まれた心地よい自然の中で楽しめる空間があります。 18ホールと比較的短い距離ですが戦略性に富んだおもしろいコースと、 一年中「ナイター(要予約)」ができることも自慢のコースです。
…
-
新地町と宮城県丸森町の境に位置する鹿狼山は、四季を通して里山歩きを楽しむことができ、多くの方に親しまれています。新地町側には5つの登山コースが整備され、子どもから大人まで楽しむことができるのも魅力です。
また、ふくしま…
-
全国的にも珍しいオオカミ信仰の神社です。200枚を超えるオオカミが描かれた天井画で知られていましたが、原発事故による避難をしていた2013年4月に火災が発生し、消失してしまいました。しかし、写真をもとに、東京芸術大学の…
-
ブナは、ブナ科ブナ属の落葉高木。老齢木ながら枝張り・樹勢ともに優れ、15mに広がる笠状の容姿が見事です。
…
-
「門のヒイラギ」は縁起が良いという言い伝えがあり、福島県が北限の厳しい自然条件の下で、古くから所有者によって大切に管理されてきました。現在も枝張り・樹勢ともに優れ、老齢木としての容姿が見事です。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.